脱!初心者!よしかずのFamily Camp Life

キャンプ大好きよしかずが、初心者ファミリーのためにオススメのキャンプ情報をお伝えするブログ

おすすめ情報

キャンプ場でのルール。寝る前にサイトを片付けよう。

投稿日:2017年10月2日 更新日:

 

キャンプ場の夜にぼんやりと焚き火を見ながら、
お酒でも飲んでいると、そのうち猛烈な睡魔がやってきますね。

経験のある人も多いと思います。

 

そのまま睡魔に任せてテントで気持ちよ〜く、
眠りにつきたいところですが、
ちょっと待ってください。

キャンプ場では夜に寝る前にやるべきことがあります。
そのままにしておくと大変な事態になるケースもありますから、
寝る前にサイトの周りはキチンとチェックしましょう。

 

 

片付けは前室や車の中へ

先に片付ける場所の話をしておきます。
前室とは、テントのインナー部分(寝室部分)の、
前にあるフライシートだけで覆われたスペースです。

 

 

よしかず家では夜に寝る前に、
この前室部分に荷物を片づけるようにしています。

 

また、車の横付けが可能なら、
後部スペースに荷物を積んでおくのでもOKです。

その代わり鍵の管理はしっかりしておきましょう。
では、本題に移ります。

 

 

火の後始末

焚き火を楽しんだ後は、
必ず火の後始末をしましょう。

たまに火がついているにも関わらず、
テントの中に引き上げていく方がいますが、
それは大変危険なことです。

火の粉が飛んで、木やテントに燃え移ると、
火事になってしまう場合もあります。

一番良いのは火消しツボに入れて、
キチンと消火させることです。

 

 

火消しツボがなければ、
火種が落ち着いて薪や炭が少量になってから、
少しずつ水や砂をかけてください。
(火の量が強い時に一気に水をかけると大量の灰が舞います。)

 

 

ゴミ、食べ残し、食材の片付け

これは必ず徹底してください。
カラスやサル、野良猫など野生動物がやってきて、
サイトを荒らします。

場合によっては自分のサイトだけでなく、
周りのサイトに迷惑を及ぼすこともありますので、
以下のものは必ずしまっておくようにしましょう。

 

ゴミ

口を縛っておくくらいではダメです。
動物たちは匂いを嗅ぎつけてやってきます。

ゴミ袋など簡単に破かれ、
あたり一面にゴミを散乱される羽目になります。

ゴミは寝る時にテントの前室か、
できれば匂いの漏れない車の中にしまいましょう。

 

食べ残し

これもゴミと一緒です。
嗅ぎつけて動物がやってきます。

捨てるものは捨て、翌日以降に使えるものは、
ジップロックなどに入れてクーラーなどで保存しましょう。

テーブルの上に出しっ放しなどもってのほかです。

お皿やバーベキューで使った網などにも、
食べかすがついていることがあります。
できれば寝る前に洗いましょう。

寝る前に洗うのが面倒なら、
紙皿にしてまとめてゴミ袋に入れればOKです。

 

 

食材

これも上記の2つと同様です。
クーラーやコンテナなどにまとめて、
できれば車にしまいましょう。

 

 

 

キャンプ道具の避難

キャンプ場の天候は変わりやすいです。
寝る前は晴れていても、夜のうちに雨が降ることもあります。

また、雨が降らなくても夜露や結露で、
濡れてしまう場合もあります。

 

キャンプ道具の中には、濡れてしまうと、
翌日以降に使えなくなってしまうものもあります。

これらのものは、テントの前室かタープの中に、
しっかりとしまっておきましょう。

 

 

イス

意外かもしれませんが、広げてそのままにしておくと、
雨などで座席部分が濡れてしまう場合があります。

さすがに前室に入れるには場所を取るので、
畳んでタープの中心に置いておくようにしましょう。

 

 

焚き火台・グリル

これも濡れてしまうと翌朝に火をつけるのが、
難しくなってしまいます。

火が消えているのを確認したら、
タープの下に入れておきましょう。

 

 

ランタン

これも同様。
タープのテーブルの上にでもおいておきましょう。

 

上記に限らず、サイト内のものはなるべく、
タープの下に入れておくと安心です。

火と食べ物の後始末は特にしっかりとしておきましょう。

 

 

片付けるのが面倒くさい人には

 

片付けるのが面倒くさいという人は、
2ルームのテントを購入するといいでしょう。

2ルームテントなら、キャンプ道具は基本的にテントの中に
最初からレイアウトしてしまうので片付けの手間が入りません。

よしかず家ではDOD(ドッペルギャンガー)のカマボコテント2を
使用していますが、簡単に片付けができるので楽チンです。

 

キャンプ場ではルールやマナーをしっかり守って、
周りの人に迷惑がかからないように努めましょう。

 







-おすすめ情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キャンプでのマル秘快眠テクニック 〜道具編〜

さて前回の「キャンプでのマル秘快眠テクニック 〜設営編〜」で キチンとした場所が選べたら、次は道具編です。 キャンプの寝具って寝袋があればOKと思っていませんか? であれば、大きな勘違いです。 快眠を …

川魚を美味しく食べよう!〜さばき方、焼き方、調理方法〜

写真のような直火で魚を焼いているシーン。 いかにもキャンプにありそうな一コマですよね。 キャンプをはじめたら、一度はやってみたいと思う方も多いはず。 実際に自分で作った串焼きは絶品です。 でもいざ作ろ …

これは必須!買うべき、揃えるべきキャンプ道具!

「実は不要!使わない、いらないキャンプ道具!」では、 買う必要のないキャンプ道具をいくつか取り上げました。 実は不要?使わない、いらないキャンプ道具!   では、逆に買うべきキャンプ道具、揃 …

いらないキャンプ道具は売ろう!安心、簡単、お得の買取業者は?

  キャンプ道具が一式揃って、キャンプの回数も重ね、 いよいよ「キャンプ経験値」が上がってきたなと思う頃。 ふと、押し入れや収納に目をやると、 使っていないキャンプ道具が眠っているのに気づく …

おしゃれ!安い!簡単!焚き火ハンガーを自作しよう!

よしかず家では写真のような、 自作の焚き火ハンガーを使っています。 自作とは言っても面倒な加工や作業は一切ありません。 ただ組み合わせるだけの極めて簡単な焚き火ハンガーです。 それなのにおしゃれで、安 …