脱!初心者!よしかずのFamily Camp Life

キャンプ大好きよしかずが、初心者ファミリーのためにオススメのキャンプ情報をお伝えするブログ

アイテムのレビュー

INNO(イノー)ルーフキャリア 組立・取付〜レビュー

投稿日:2017年9月15日 更新日:

 

さて前回の「INNO(イノー)ルーフキャリア 下調べ〜購入」の続きです。
WISH(ウィッシュ、H21〜)への取付から実際のレビューについてです。

 

 

ルーフキャリアの組立

 

商品が揃ったところでいよいよ組立です。
組立と取付については同封されている説明書に従って、
作業を行なってください。

念のためこちらでも見れるようにしておきます。

エアロベースステー取扱説明書

ルーフラック取扱説明書

SU取付フック取扱説明書

 

また、よしかずは全部自分で組立と取付を行ってしまいましたが、
自信がない方はカーコンビニ倶楽部等のカーショップでもやってくれます。
もちろん有料になりますので、そこはサイト等で確認してください。

話がそれてしまいましたが、気を取り直していざ組立です。

 

僕は車に取付ける手前のところまで、
全部家の中で組み立ててしまいました。

結構時間がかかったので結果的にはそれでよかったと思いますが、
その辺は臨機応変に。

まず、簡単そうなルーフラックの組立から始めました。
案の定、四方のパネルと底板をネジで固定するだけなので、
難なく出来上がりました。

ただ、完成してどんなにきつくネジを締めてもちょっと力を入れるだけで、
ラック全体が斜めに歪むのです。

こんな感じ。

その時点で不良品じゃないかと心配になりました。

が、これは後にベースキャリアに取り付けることでしっかり固定されて、
ビクともしなくなるので安心してください。

 

ベースキャリアの方は、バーの真ん中にセンターマークのシールを貼り、
インナープレートをはめ込んでおきます。

その後、バーの向きに注意してステーを差し込みます。

ステーの固定位置はWISHの場合、
バーのセンターマークとステーの寸法測定位置が、
前側475mm、後側480mmです。

左右がピッタリこの数値なのを確認したらいよいよ車に取り付けます。

 

 

ルーフキャリアの取付

 

車への取付は他の人の邪魔にならない、安全で広い場所がよいです。
僕は近所のコイン洗車場で組立てました。
もちろん、空いてるのを確認してからです!

作業は1人でも可能ですが、できれば大人2人が理想です。
車体への取付の調整は、2人の方が断然効率が良いからです。
僕は奥さんに手伝ってもらいました。

 

まずはベースキャリアの取り付けです。

フックに梱包されているゴムのベースをステー下部に取り付けます。
ゴムのベースは前後で形状が違うので間違えないようにしてください。

取り付けたら、完成したベースキャリアの左右を持って、
車の屋根の所定の位置に仮置きします。

 

 

フックの中に取付マークのシールが入っているので、
こちらを使用すると良いでしょう。

フックが以下の図のように正しい位置にくるように最終調整をします。
図はスクエアタイプですがエアロタイプも同様です。

 

 

 

この最後の調整は、少しずつ現場で合わせるしかありません。
寸法等正しく合わせたつもりでも、ベースキャリアの設置位置や角度、
固定の際の力具合等との兼ね合いで微妙なズレが生じます。

必要であれば事前に差し込んでおいたステーの位置も調整しましょう。
ここは正念場です(汗)

 

正しい位置に調整ができたら、付属のトルクノブで、
車両とベースキャリアを固定するフックをしっかりと締めて完了です。
ベースキャリアを揺すってビクともしなければOK!

あとは取り付けたベースキャリアに組み立てておいたルーフラックを乗せ、
固定させれば全て完成です。お疲れ様でした!

 

 

コンテナ(=RVボックス)とカーゴネットの購入

 

ようやくここまできましたが、まだ足りない物があります。
収納用のコンテナ(=RVボックス)と固定用のカーゴネットです。

コンテナはルーフラックの内側の寸法が
全長1,050mm×全幅760mm×全高55mmなので、
それに合う大きさのものを近所のホームセンターで購入しました。

以下の寸法のコンテナなら3つまで搭載が可能です。

 

 

カーゴネットはINNO純正をAmazonで購入。
これです。

 

 

カーゴネットの取付は最初つけるのに戸惑ったのですが、
ググったら出てきました。手順はこうです。

1)最初にフックを周囲のゴムバンドに等間隔で取り付けます。

2)パッケージの写真を参考にしながら、
角にグレーのフックがくるようにRVボックスの上にのせる。

3)最初に、前後各2つの黒フックをかける。

4)左右の各2つの黒フックをかける。かけづらいですが、
RVボックスを反対側に押しやるとかかります。

5)最後に、四つ角のグレーフックを、
RVボックスをずらしながらかける。

全体として、パッケージ写真を参考としながら、
ゴムバンドが垂直に交わり平行に並ぶようにするのが肝心のようです。
フックを掛けるのに力が必要ですが、
逆にしっかりと固定されるので安心です。
高速道路を走ってもびくともしません。

 

ルーフキャリアの最大積載量40kgなので、
なるべく重いものは乗せないようにしています。
万一の時に怖いですからね。


完成です。カッコイイですね。

 

 

ルーフキャリア レビュー

 

さあ、長きにわたって書いてきた、
INNOのルーフキャリアもついにレビューです。

そのレビューとは、、、

 

なんと、、、!

 

グッドです!

 

 

。。

 

。。。

 

終わりかい!

 

いやだって、本当にすごくいいんですもん。
嘘じゃないですよ。

 

もうちょっと細かく書くと、まず積載量がアップしたので、
その分、車の後部スペースに積み込むのもかなりストレスが減りました。

キャンプ道具の積み込みに「まだ余裕がある」って思えるのは、
精神的にも肉体的にもかなりいいですよね!

 

一部のユーザーさんが風切り音を気にしているみたいでしたが、
僕の選んだエアロベースが功を奏したのか全く気になりません。

走行に関しては、さすがにキャンプ道具満載に積んでるので、
重さは感じますが、それは覚悟していたことなのでこちらも問題なし。

何より苦労して揃えた分、愛着があります。

 

これからもよしかず家のキャンプのために、
バンバン活躍してくれることでしょう。

唯一の難点は、自動洗車機で屋根が洗えないことぐらいです(笑)

積載で悩んでいる方はぜひ購入を検討してみてください。

 

さて最後に注意です。

ルーフキャリアは確かに便利な道具ですが、
使い方を誤れば大きな事故にも繋がります。

使用の際は、積載の重量など必ずルールを守り、
走行前に各所に緩み等ないか必ずチェックしてからにしましょう。

前回の「INNO(イノー)ルーフキャリア 下調べ〜購入」も、
合わせてどうぞ!

また「マンション住まいキャンパーの悲しきあるある」で、
車や駐車場、積み込みについて触れてますので、こちらもどうぞ。

 

ルーフキャリアの組立中や使用中に起きた事故・怪我については、
当ブログは一切の責任を負いません。全て自己責任でお願い致します。

 







-アイテムのレビュー


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

イワタニ カセットフー マーベラス レビュー

キャンプでは必要不可欠なキッチン用コンロ。 キャンプ場は基本自炊ですから、お湯を沸かすにも料理をするにも、 簡単に火がつくコンロがないことには不便で仕方ありません。 全部、直火でやるんじゃーっていうワ …

DOD チンアナゴペグレビュー

DOD公式サイトより   よしかず家ではおなじみとなったDODシリーズ! これまでもカマボコやらチーズやらテキーラやらありましたが、 この度新しいアイテムが仲間入り! その名もチンアナゴペグ …

冒険倶楽部 なたとのこ 小 NS-180 レビュー

キャンプの夜の楽しみと言えば「焚き火」です。 何をするでもなく、ただぼんやり椅子に腰掛けて焚き火を眺めるもよし。 グループで焚き火を囲んで語り合うもよし。 焚き火があるだけで至福の時間とムードが得られ …

Helinox(ヘリノックス) サンセットチェアレビュー

Helinox(ヘリノックス)|アウトドアライン公式ブランドサイト by モンベルより引用   コンパクトチェアの代名詞といえば「ヘリノックス」。 愛用している方も購入を検討しようとしている …

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル レビュー

「キャンプをはじめた人にオススメする道具は?」と言われたら、 よしかずはたぶん、このユニフレームのファイアグリルを選びます。 それくらい優秀で優良なアイテムです。 ファイアグリルというのは、焚き火台の …

プロフィール

プロフィール

はじめまして。familycamplifeの管理人「よしかず」です。家族とキャンプを愛する2児の父です。キャンプは月1目標の外遊び大好きアラフォーです。